カンセキスタジアムグルメ おすすめの食べ物はコレ!【体験談】 

カンセキスタジアムとちぎメイン側 栃木SC戦

ここでは、カンセキスタジアムとちぎ(通称カンスタ)のスタジアムグルメについて紹介します。
美味しかった食べ物や、スタグルがどこで買えるのか、食べる場所や、飲み物が買えなくて困った話、をまとめました。

スポンサーリンク
栃木SCの新スタジアム「カンセキスタジアムとちぎ」に家族3人(夫、私、息子6歳)で行ってきました。
行ったのは2020年12月20日ジュビロ磐田戦です。この日はホーム最終節ということで、10000人以上の観戦客が来ました。

栃木SCのスタグル販売エリアをビストロトッキーといいます。
新スタジアム+集客試合ということで、ビストロトッキーはなんだかせわしない雰囲気でしたよ。
スタジアムグルメエリア

カンセキスタジアムで餃子を食べよう!

餃子屋
とちぎSC戦の名物といったら宇都宮餃子が有名です。野菜たっぷりであっさりしているからいくらでも食べられるのが特徴です。

我が家では栃木SCのホームスタジアムであるグリーンスタジアム(通称グリスタ)の頃から、毎回買って食べています。

いくらアウェイだからといって、行くたびに毎回買わなくてもいいじゃん~って思うのですが、ついつい食べちゃうのが名物というものなんですね(^^)
餃子屋キッチンカー
黄色のキッチンカーでデカデカと「宇都宮餃子」と書いてあるので、とっても分かりやすいです。

餃子
【宇都宮餃子会の餃子5個入り300円】

1人1パックという計算で3パック購入しました。

その後、とちぎSCサポーターの知り合いに会ってさらに3パックいただきました。

計6パック・・どうしよう・・。と思いましたが、私と夫はそれぞれ2パックずつをペロリと食べられちゃうのが、宇都宮餃子の魅力です。

スタグルの餃子おすすめの食べ方

スタジアムで買った餃子のおすすめの食べ方は、タレをかけない食べるです。
タレをかけない方が、宇都宮餃子ってこういう味なんだ~。と、味が非常に分かりやすいです。

冷めても美味しいので、席に座ってからゆっくり味わっても大丈夫ですよ。

透明のパックの中にさらに白いトレイがあることによって、安定され、油がこぼれるのを防ぐ工夫に、お店の気遣いを感じました。

ちなみに、ビニール袋は有料というスタジアムも多いですが、栃木SCのスタグル店は、ビニール袋代は無料でした。

カンセキスタジアム グルメグランプリ受賞の玉子屋てっちゃん

玉子焼き屋
グリーンスタジアムでのイベント「グリスタスタジアムグルメグランプリ」で、2018年にグランプリを受賞したお店です。こちらも宇都宮餃子とならんで、栃木SC名物グルメの1つです。

名物は玉子焼きで、「だし」と「砂糖入り」の2種類から選べます。
玉子焼き
【玉子屋てっちゃんの玉子焼き 500円】

どちらの味も食べたことがありますが、個人的に好きなのは「だし」です。
もともと甘い玉子焼きはニガテなのですが、「だし」はさっぱりしていて美味しく食べられます。

この玉子焼き、ボリュームがすごい。厚みがあって食べ応え抜群です。
1人で1つ食べるとお腹がいっぱいになってしまうので、いつも家族で分け合って食べています。

少し冷めると、だしの味が際立って美味しいですよ~。

玉子屋さんのフレンチトースト

玉子屋てっちゃんでは、他にもオムライスやフレンチトーストが販売していました。どちらも人気で、開門後に買いに行ったときにはすでに売り切れていたので、開門前に買うのがおすすめです。

今回はフレンチトーストを購入。これがこの日の大当たりグルメ!絶品でした!!
フレンチトースト
たまご専門店のフレンチトーストにシロップと生クリームがかかっていて、下にはコーンフレークが入っています。

「温かいフレンチトーストだったら良かったのに~」と、食べる前は思っていましたが、冷たくても十分に美味しかったです。

逆に、冷たいから暑い夏でも美味しそうです(^^)

入場待ちのときに夫が買ってきて食べたのですが、あまりの美味しさに胸がどきどき!開門後、リピートしようとしましたが、売り切れていて看板さえありませんでした。

玉子屋てっちゃんのフレンチトースト、夫か買ってきたので値段は分かりません。

カンセキスタジアムグルメ ○○を買うならココ

カンセキスタジアムとちぎのスタグルのお店をまとめて紹介します。

スポンサーリンク

スタグル定番のケバブ屋さん。ロングポテトを買うならココです。
ケバブ屋
お肉好きはココ。お肉たっぷりのブラジル丼やシュラスコ、ベーコン串を販売していました。

ブラジル屋
温かい麺類(カレーうどんや肉うどんなど)を買うならココ。シンプルなかけうどんは小さい子でも食べやすそうです。

うどん屋
北関東はとても寒く、特にカンスタは高台にあるため風がビュービュー。スタンドには屋根があるため座席は日陰だと体感温度はますます寒く感じます。秋~春先までは、温かいうどん屋さんは重宝しますね。

ほかにも、「トッキーバーガー」は、栃木SCのマスコットキャラ「トッキーくん」の名前がつけられているのでぜひとも食べてみたい栃木SCグルメなのですが、現地に行くとなぜかいつもスルーしてしまいます。
バーガー屋

今回も看板を撮っただけです(笑)

次こそ挑戦したいです。

カンセキスタジアムグルメ 宇都宮焼きそば

そして、嬉しい発見がありました!
焼きそば屋
黒い旗が目印の【粉屋一門焼侍の「宇都宮焼きそば」】
グリスタではホームゴール裏にあり、ウェイ側は購入ができなかったお店が、カンスタではみんなが買うことができる場所にありました♪

宇都宮焼きそばの特徴は、食べ応えのある極太麺、あっさりソース、具はキャベツのみ(笑)さすがにお店では豚肉や野菜も入っていますが、基本はシンプルな具材で作るのが宇都宮流です。

宇都宮の名物 餃子以外だと袋入り焼きそば!かな?

宇都宮市の商店街「オリオン通り」にある路地を入ったところに、“袋に焼きそばが入っている”で有名な「石田屋やきそば店」があります。

昭和レトロを感じさせる昔ながらの焼きそば屋で、観光客には「珍しくて美味しい」と、現在は宇都宮の隠れ名物になっています。

焼きそばが直接袋に入っているから匂いも漏れなく、お持ち帰りにも!とのことですが(食べログ情報)。熱々を入れてくれるから湯気もすごいし、ビジュアル的にも苦手な人もいるかもです。

気になる方は訪れてみてくださいね。
「宇都宮 焼きそば 袋」で検索すると、トップページにでてきますよ。

カンセキスタジアムのスタジアムグルメはどこで販売しているの?

カンセキスタジアムとちぎのスタグルは、アプローチデッキを背に左側、Aゲート付近(メインスタンド側)で販売しています。ホーム・アウェイ関係なく、同じものを購入することができるのは嬉しいですね。
看板

カンセキスタジアム スタジアムグルメをどこで食べる?

お店で食べ物を買ったらすぐに食べたいですよね。

カンセキスタジアムとちぎには、テーブルや椅子などを置くスペースがなく、みんな芝生に座って食べていました。
芝生丘

なので、レジャーシートは必需品です♪小さめの折りたたみ椅子があるともっと便利です。折りたたみ椅子

カンセキスタジアム 飲み物はどこで買える?

今回カンスタに行って一番困ったことは、飲み物が買えなかったことです。
温かいお茶は持っていったのですが、のどが渇いてしまい、冷たい飲み物がほしかったのです。

通常は、スタグルを販売している店舗でジュースも一緒に販売していますが、この日は慣れない新スタジアムと集客試合ということもあって、スタグル店舗はどこも大行列。

もうすぐ試合も始まるので並ぶのも難しい。かといって、並んでいる横からジュースだけ購入するのも、あわただしいお店の雰囲気を見るとちょっと難しそう。

常時集客数の多いクラブのスタジアムでは、飲み物の列、食べ物の列と分けてくれるので、声もかけやすいんですけどね。

通路をグルっと1周しましたが、自動販売機は見当たりません

仕方がないので、芝生の丘を降りたところにある自動販売機まで買いに行きました。

私が丘の上から見た限り、比較的近い自動販売機は下の2カ所でした。

ひとつめが、遊園地側(C~Dゲート付近)に1台。
ふたつめが、ビジターゲート側(G~Fゲート付近)に1台。

遊園地側は丘を降り、横断歩道を渡ったトイレの横にあります。ビジターゲート側のほうは丘を降りて少し歩くだけなのでこちらの方が近いと感じました。(ただし、ビジターゲート側は坂が急なので上り下りが大変。)

カンスタに行くときは、事前に飲み物を購入して持っていくのが最善ですよ~。
自動販売機の場所

まとめ

カンセキスタジアムとちぎのスタグルに関するアレコレを経験談でまとめてみました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました